エンジニア文化
こんにちは。エンジニアの保立(@purunkaoru) です。 先日、弊社のMVPに、開発チームのリーダーをしている四方さん(@shikatadesu)が選ばれました。 style.medpeer.co.jp 近くで見て、僕が勉強になった点を「成功循環モデル」をもとに紹介いたします。 チーム…
こんにちは。エンジニアの保立(@purunkaoru) です。 僕のチームでは、開発生産性の改善に取り組んでから1年経過しました。 開発生産性の改善系の記事やノウハウは世間によく出ていますが、1年経過した今、開発生産性に対してEMの立場で何を考えているかを言…
皆さんこんにちは!春から社会人大学生をやっているサーバサイドエンジニアの福本です。開催がいよいよ来週に迫っているRubyKaigi2022ですが、メドピアは今年も(Ruby)スポンサーとして協賛することになりました。ちなみに、RubyKaigiで弊社がスポンサーを行…
2020年6月付けで入社したフィッツプラス システム開発部の讃岐と申します。 DietPlus Proというアプリや、特定保健指導の進捗管理用のWebアプリケーションを開発するサーバーサイドエンジニアとして働いています。 特定保健指導については、以前に福本さんが…