メドピア開発者ブログ

集合知により医療を再発明しようと邁進しているヘルステックカンパニーのエンジニアブログです。読者に有用な情報発信ができるよう心がけたいので応援のほどよろしくお願いします。

2025-04-01から1ヶ月間の記事一覧

#RubyKaigi 2025 セッションレポート

皆様こんにちは、メドピアのサーバーサイドエンジニアの内藤(@naitoh)です。 RubyKaigi 2025に参加されていた皆さん、お疲れ様でした。 今回、内藤がRubyKaigi 本編に登壇しました。 発表内容の詳細は以下の記事にまとめておりますのでよろしければご覧く…

ScrollableTabRowでスクロール状態を監視する

はじめに こんにちは!メドピアにてモバイルアプリエンジニアをしている佐藤です。 今回の「ClinPeerアプリ開発の裏側連載記事」では、ScrollableTabRowでのスクロール状態の監視方法について解説していきたいと思います。 tech.medpeer.co.jp 背景 ClinPeer…

RubyKaigi 2025 に@naitoh が登壇します #rubykaigi

皆様こんにちは、メドピアのサーバーサイドエンジニアの内藤(@naitoh)です。 この度、2025/04/16(水)-18(金)の3日間で開催される「RubyKaigi 2025」に登壇させていただくこととなりました! タイトルは「Improvement of REXML and speed up using StringSc…

Railsの「ActiveSupport::ErrorReporter」って知ってる?

こんにちは。サーバーサイドエンジニアの三村(@t_mimura39)です。 またまた「ClinPeerアプリ開発の裏側連載記事」です。 tech.medpeer.co.jp 今回はClinPeerで活用しているRailsの ActiveSupport::ErrorReporter についてご紹介します。 目次 ActiveSuppor…