メドピア開発者ブログ

集合知により医療を再発明しようと邁進しているヘルステックカンパニーのエンジニアブログです。読者に有用な情報発信ができるよう心がけたいので応援のほどよろしくお願いします。

メドピアはRubyKaigi 2024にPlatinumスポンサーとして協賛します!

はいさい、メドピアの榎本です!

メドピアは2024年5月15日〜17日に沖縄・那覇文化芸術劇場なはーとで開催される RubyKaigi 2024 にPlatinumスポンサーとして協賛します!

今年もメドピアは会場でブースを出展します!

目次

ブース企画

今回メドピアブースでは大きく2つの企画をご用意しました。

  1. アンケートに答えてガチャガチャに挑戦!
  2. VPoTのXをフォローでデカバッグをプレゼント!

アンケートに答えてガチャガチャに挑戦!

簡単なアンケートに答えるだけでガチャガチャに挑戦でき、メドピアオリジナルのアクリルスタンドが獲得できます。

VPoTのXをフォローでデカバッグをプレゼント!

さらに、弊社のVPoT・ありひーこと平川 弘通のXアカウント(@arihh)をフォローで、メドピアオリジナルのデカバッグをプレゼントいたします。

ノベルティ紹介

アクリルスタンド

アンケートに答えて挑戦できるガチャガチャでは、アクリルスタンドが獲得できます。

オリジナルアクリルスタンド

メドピアのオリジナルキャラクター・メドベアがメッセージとともに登場します。RubyKaigi 限定のメドベアも登場するかも...?

ぜひ写真に収めてSNSに投稿してください!

デカバッグ

弊社のVPoT・ありひーのXアカウント(@arihh)をフォローすることで、昨年好評いただきましたメドピアオリジナルのデカバッグを獲得できます。

オリジナルデカバッグ(with 弊社VPoTのありひー)

荷物が嵩張っても大体のものが入る大きめサイズとなっておりますので、ぜひこちらもあわせてゲットしてください!

この場所でお待ちしています

メドピアは下記でブース出展しております。

RubyKaigi 2024 メドピアブース位置

ブース付近では、メドピアカラーの濃い緑色のTシャツを着たメンバーが立っておりますので、お気軽に声をお掛けください。

当日皆様にお会いできるのを楽しみにしております!

メドピアから内藤がLT登壇します

2日目の夕方(2024年5月16日 17:20-18:20)には弊社から内藤がLTに登壇いたします。

内藤から発表内容に関するコメントも下記のように頂いております。

REXMLは Ruby で実装された XML パーサーで、Ruby の標準添付ライブラリ(Bundled Gem)です。 Pure Ruby なのでインストールが容易ですが、処理速度が遅いという課題があります。 このREXMLのパース処理をStringScannerで書き換えて高速化した話をします。

今年もAfterイベントを開催します!

昨年に続き今年もZOZOさん、FindyさんといっしょにAfterイベントを開催します!!!

findy.connpass.com

  • イベントタイトル: 『After RubyKaigi 2024〜メドピア、ZOZO、Findy〜』
  • 開催日時: 2024/05/28(火) 19:00 〜 21:30
  • 会場: ファインディ株式会社
    • 東京都品川区大崎1-2-2(アートヴィレッジ大崎セントラルタワー 5階)
    • ※ オンライン参加枠有り

ぜひ奮ってご参加ください!


メドピアでは一緒に働く仲間を募集しています。 ご応募をお待ちしております!

■募集ポジションはこちら medpeer.co.jp

■エンジニア紹介ページはこちら engineer.medpeer.co.jp

■メドピア公式YouTube  www.youtube.com

■メドピア公式note
style.medpeer.co.jp